いっきのblog

技術とか色々

統計

Think Stats(第2版)を読む:5章 分布をモデル化する

前回に続いて統計の勉強。 kzkohashi.hatenablog.com 今まで扱った分布は経験分布(empirical distributions)と呼ばれているもので、すべて実際の観察に基づいた分布だったからとのこと。 そうなると、標本サイズはデータサイズが限界となり、有限となる。 ま…

Think Stats(第2版)を読む:4章 累積分布関数

前回に引き続き統計のお勉強。 kzkohashi.hatenablog.com PMFの限界 前回、PMF(確率質量関数)を用いて、一人めの子供の妊娠周期(濃い青)と二人め以降の子供の妊娠期間(水色)を確率にして棒グラフで表示した。 このように、PMFは値の個数が少ない時(ここでい…

Think Stats(第2版)を読む:3章 確率質量関数

前回の続き。(100日ぶり) kzkohashi.hatenablog.com 3章:確率質量関数 PMF 確率質量関数のことは英語でPMF(probability mass function)という。 各値ごとに確率が計算され、紐づけられている状態。高校の頃、あるサイコロの目がどの確率でるか・・とやっ…

「フォロワーがどの雑誌に興味があるのか可視化してみる 」について発表した

昨日は「統計やらNight!!データマイニングMeet up #2」に参加して、発表してきた。 ウィルゲートさんの会場もとてもよく、雰囲気も懇親会の時間が多めなのもとてもよかった。 data-konekone.connpass.com 他の方々の発表はまだあげれないみたいなので、上げ…