いっきのblog

技術とか色々

GoでAtCoder(競技プログラミング)やってみる

最近Goを勉強して行く上で、アルゴリズムの勉強も同時にしながらできないかなーと思い、競技プログラミングというアルゴリズムのコンテストはどっちも満たせると信じ、始めて見た。

今回はAtCoderと言われる、日本製のコンテストサイトでやってみる。
以下の方が代表で、元々世界のプログラミングコンテストのランカーだったのか、すごい。
twitter.com

とりあえず読んでみるべき記事

どう進めたらいいのかはもうここで完結しそうなくらいよかった。 qiita.com

登録したら上記の問題をコンテスト形式で用意してくれるのでそれをやったほうがいい。

atcoder.jp

Goで書いてみる

https://github.com/kzkohashi/at_coder_practice

全然まだまだ途中だけど、自分なりの答えはgithubにあげている。
groutineとか使えば早くなるんだろうな。今はこなすことに集中。

テクニックみたいなやり方をまとめてくれていてすごく助かっている記事。
qiita.com

まだ爆速をもとめられていないが、参考になりそうな記事。@hama_duさんや。

qiita.com

感想

少ししかまだ始められてないが、すごく良さそうな印象だった。
採用とか社内のエンジニアのレベルアップに良いな〜とも思うので、継続してやっていこ。